ドイツの高級車大手メルセデス・ベンツグループは9月17日、中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)との中国合弁事業を解消したことを明らかにした。合弁会社は高級EVの開発・生産を手掛けいたが、提携は不調で、2021年に出資比率を当初の50%から10%に引き下げていた。今回、残りの10%分の株式もBYDに売却した。これにより合弁会社はBYDが全額出資する完全子会社となる。
H2Aロケット49号機 気象条件合わず2度目の打上げ延期
建設クレーンのタダノ 141億円投じ米建設機械会社を買収
キリンHDのファンケルTOB成立 ビール偏重→健康産業に”舵”
25年万博でCO2を大量に回収しメタンを生成する実証実験
ホンダ インド工科大デリー・ボンベイ校とAI技術共同研究
松屋のすし店「すし松」関西進出 9/21吹田市に初出店
クボタ 米の農業スタートアップを買収 果樹農家にAI導入
フジテック シンガポールで遠隔監視メンテの規格認証取得
大阪メトロ 万博で小中高生専用車, 平日午前に最大18本運行
月桂冠 低アルコール度数5%の日本酒「アルゴ」全国発売
パナソニック 和歌山でテスラ向けEV新型電池生産開始
「ハワイアンズ」運営の常磐興産 米投資ファンドが買収へ
アップル 生成AI搭載の最新スマホ発表 価格は据え置き
米国のアップルは9月9日、カリフォルニア州の本社で生成AIの機能を搭載した最新のスマートフォン「iPhone16」の4機種を発表した。独自の生成AIのシステム「アップルインテリジェンス」を導入。AIが複数のアプリと連携し、メールの内容を要約するほか、返信の文案を作成したり、保存された家族や友人の写真から画像や絵文字を生成したりするとしている。国内直販価格は12万4,800円からに設定し、2023年9月発売の「iPhone15」から据え置いた。
すでに市場では米国のグーグル、韓国のサムスン電子など、IT大手の間で生成AI搭載のスマホ、端末を発表する動きが加速。新たな付加価値をつけようと競争が激化している。
福島第1原発デブリ取り出しに試験的取り出しに着手 東電
米エミー賞 真田広之さん『SHOGUN 将軍』14部門で受賞
丸紅 タイで廃タイヤ熱分解リサイクル事業へ出資参画
丸紅(本社:東京都千代田区)は9月6日、タイで廃タイヤの熱分解リサイクル事業を展開するGreen Rubber Energy Company Limited(所在地:タイ・サムットプラカーン県、以下、GEE、処理能力:廃タイヤ年間約1万トン)に出資参画したと発表した。
GREは廃タイヤの熱分解により、再生カーボンブラック(以下、iCB)や再生油などを取り出す技術開発に10年以上取り組んできた。その結果、GREはタイヤ用途に利用可能なrCBの安定的な生産を実現した。丸紅は今回の出資参画により、タイにおける廃タイヤの回収からrCB・再生油などのリサクル原料の生産・販売に至る、タイヤのリサイクルサプライチェーンの構築を目指す。
現在世界では年間3,000万トン以上のタイヤが廃棄され、相当量の廃タイヤが環境負荷の高い埋め立て地や焼却により処理されている。このため環境負荷を低減する方法として、廃タイヤをタイヤ原料に再利用するリサイクル技術への注目が高まっている。