国際エネルギー機関(IEA)のまとめによると、2022年に世界で販売された電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHV)の合計が2021年比1.5倍の1,000万台超となった。国策として拡大を掲げている中国の伸びが大きく、販売台数は全体のおよそ6割に相当する590万台に上った。
2023年1〜3月の世界販売台数も前年同期比25%増と好調なことから、IEAは2023年は通年で1,400万台に達すると予測している。
JR西日本 23年3月期3期ぶり黒字, 最終885億円, 旅行需要回復
日本特殊陶業 在宅高齢者の会話サービスで新会社設立
丸紅 バングラデシュのITサービス, BJITグループと資本業務提携
丸紅(本社:東京都千代田区)は4月27日、バングラデシュを拠点に日本、欧州、米国およびASEAN市場向けにITサービス事業を展開しているBJITグループと資本業務提携し、次世代社会インフラ「オフショアDXサービス」事業に参画すると発表した。
丸紅はBJITグループの戦略的パートナーとして、丸紅が持つグローバル・ネットワーク、マーケティング力、事業推進力を活用し、BJITブループのグローバル展開とサービス機能拡大を加速させ、グローバルIT企業への飛躍をともに目指す。
世界のオフショアソフトウェア開発の市場規模は2020年に約360億米ドルで、2028年まで年平均成長率15%で拡大し約1,120億米ドルまで伸びると予想されている。一方、DXを支えるITエンジニアは先進国を中心に労働人口の減少や、技術の多様化と複雑化により不足している。
福島原発の処理水の保管タンク 満杯は来年, 今年の放出方針維持
JVCケンウッド 中国生産拠点SKEの事業活動を9月末で終了
3月ホテル稼働率77.6%へ上昇 国内花見客とインバウンド利用で
国内初の飲む人工妊娠中絶薬「メフィーゴパック」厚労省が承認
クボタ リチウムイオン電池材料に参入, EV向け需要見込む
三菱航空機 ジェット機撤退で社名「MSJ資産管理」に
川崎重工 タイのNMB-Minebea Thaiにヘリコプターを海外初納入
中国BYD 格安EV「海鷗」約140万円から 最安価格発表
岩谷産業・三菱重工 水素発電向けポンプ開発・販売で連携
GSユアサ, ホンダ 国内にEV電池工場 4,300億円投じ, 経産省が補助
GSユアサ(本社:京都市南区)、ホンダ(本社:東京都港区)と、両社が共同出資するブルーエナジー(本社:京都府福知山市、出資比率:GSユアサ51%、ホンダ49%)は4月28日、電気自動車(EV)向けおよび定置用のリチウムイオン電池工場を国内に新設すると発表した。電池の共同研究開発や量産投資が、経済産業省の「蓄電池に係る供給確保計画」として認定された。事業総額は約4,341億円で、経産省より最大約1,587億円の助成を受ける。
国内でまず年20GWh以上の生産能力の電池工場を建設する計画。2027年4月より生産ライン稼働、同10月より本格量産開始。2030年にかけて順次生産ラインを立ち上げ量産開始する。
22年度自動車生産で明暗 5社が前年度上回るも3社が下回る
イオン 首都圏のいなげやを経営統合へ 11月めどに子会社化
米FDA 米バイオジェンの遺伝性ALS 初の治療薬を迅速承認
トヨタ 22年度の世界販売960万台で過去最高, 生産も過去最高
横河電機 サウジで海水淡水化プラント向け制御システム受注
横河電機(本社:東京都武蔵野市)は4月25日、子会社のヨコガワ・サウジアラビア(本社:ダーラン)が、サウジアラビア海水淡水化公社の建設する、日量100万㎥の造水量を誇る世界最大規模の逆浸透膜法海水淡水化プロジェクト「One Million Project」向け制御システムを受注したと発表した。受注元はサウジアラビアの建設会社Saudi Services for Electro Mechanic Works(サウジ・サービシス・フォー・エレクトロ・メカニック・ワークス)と総合水事業会社のMetito Sauji Arabia(メティト・サウジアラビア)の共同企業体。
同プロジェクトはサウジアラビア東部のペルシャ湾に面した都市ジュベイルに位置する既設の蒸発法海水淡水化プラントを、逆浸透膜法海水淡水化プラントに置き換えるもの。これによりプラント寿命を延ばし、新設するよりも低い環境負荷でプラントを建設する。