日産自動車(本社:横浜市西区)は7月25日、電気自動車(EV)のグローバル累計販売が100万台に達したと発表した。EVの地域別累計販売台数は日本約23万台、北米約21万台、欧州約32万台、中国約23万台、その他約1万台。
同社は2010年12月に「リーフ」を発売開始し、現在約50カ国に累計で65万台を販売。2022年からクロスオーバーEV「アリア」と軽自動車の「サクラ」を販売している。
2023年7月28日
日産, ルノー15%の対等出資で最終契約 EV新会社に最大930億円
2023年7月27日
6月全国スーパー売上高2.1%増 4カ月連続で前年上回る
2023年7月27日
関空1〜6月の外国人旅客数 コロナ禍前の6割まで回復
2023年7月27日
阪急, 阪神電鉄 全車両に防犯カメラ設置へ 27年度末までに
2023年7月26日
パナソニックエナジー 車載電池負極材で英ネクシオン社と契約
2023年7月26日
6月パソコン国内出荷台数4.1%減 ノートPC減少, デスクトップは増
2023年7月26日
ゼロボード タイの泰日経済技術振興協会と脱炭素で協業の覚書
2023年7月26日
6月の白物家電出荷額3.1%増 洗濯機は42.4%増で過去最高
2023年7月26日
東京23区の新築マンション上半期 平均1億2,962万円で過去最高
2023年7月25日
大阪万博「日本館」清水建設が76億円で受注 随意契約で
2023年7月24日
ANA, 川崎重工 航空機の廃材, 端材, 余剰材使用のアップサイクル
2023年7月24日
トヨタと三菱重工 29年打ち上げの月面探査機開発で連携協力
2023年7月24日
近畿1〜6月新築マンション 契約率13年ぶりに70%割れ, 価格は最高
2023年7月24日
岩谷産業 25年万博 水素燃料電池船の旅客運航事業者に決定
2023年7月23日
イオンモール JR京橋駅前に屋台・イベント広場の暫定施設オープン
2023年7月23日
日産自「アリア」と将来EVに北米充電規格を導入, テスラと合意
2023年7月23日
岩谷産業, トーヨーカネツ 液化水素の大型タンク共同開発へ
2023年7月23日
SkyDrive 米サウスカロライナ州で空飛ぶクルマ事業を本格始動
2023年7月23日
日立 EVからビルに給電するシステムを外販 非常時にEVを有効活用
2023年7月22日
NEC フィリピン南北通勤鉄道の通信・料金収受システムを受注
2023年7月22日
積水ハウス 米住宅販売会社Hubble Groupを取得 米事業8州に拡大
2023年7月22日
第一生命HD インドデジタル保険ブローカー RenewBuy社へ出資
2023年7月21日
三菱電機 汚水の浄化処理技術保有のシンガポール企業へ出資
2023年7月21日
ヤクルト 420億円投じ米南東部に新工場 2拠点目 26年稼働予定
2023年7月21日
JAL 羽田ードーハ線 開設 24年夏期ダイヤから 初の中東への直行便
2023年7月20日
パイオニア インドの2カ所に研究開発拠点を新設 R&D強化
2023年7月20日
ローム 東芝へのTOB計画に3,000億円拠出 国内連合に参加
2023年7月20日
国交省 全国に「トラックGメン」配置 運転手不足, 24年問題で
2023年7月20日
JBIC イオンのベトナム小売事業の新規2店舗出店に初融資
2023年7月19日