高等学校を運営する学校法人浪工学園(所在地:大阪府摂津市)は6月20日、国産ドローンの操縦・点検を行える人材育成を目的とした専門学校設立に向け、VFR(所在地:東京都渋谷区)、理経(所在地:東京都新宿区)と企業連携すると発表した。
2023年4月開校目指し、準備を進める。レベル4相当の飛行が可能な人材・機体の点検・メンテナンス等を行える、即戦力となる人材を育成する。ドローンの学科・コースの運用はあるが、専門の学校としては初となる。
2022年6月22日
安川電機 中国江蘇省常州市の新工場竣工 量産開始
2022年6月22日
DON DON DONKI タイ5号店 初のバンコク西側へ出店
2022年6月22日
TDK 中国のEV向け二次電池大手と合弁2社設立
TDKは6月20日、二次電池事業を手掛ける同社子会社と、中国の車載用二次電池大手Contemporary Amperex Technology Co.,Limited(所在地:中国福建省、以下、CATL)との間で、家庭用蓄電システムや電動二輪車、その他産業用途に適した中型二次電池の開発・製造・販売に特化した合弁会社2社を設立したと発表した。
合弁会社は「Xiamen Ampcore Technology Limited(厦門新能和科技有限公司)」(所在地:福建省厦門市)と、「Xiamen Ampack Technology Limited(厦門新能達科技有限公司)」(所在地:福建省厦門市)。前者は二次電池セルの開発・製造・販売、後者は二次電池パックの開発・製造・販売をそれぞれ手掛ける。
2022年6月22日
ホンダ 中国・広州市で700億円投じEV新工場着工
2022年6月22日
ダイハツ 滋賀第2工場7月に7日間稼働停止を発表
2022年6月22日
日揮HD インドネシアで天然ガスの処理設備を受注
2022年6月21日
EVモーターズJ 北九州で電動バスの完成車工場
2022年6月21日
旭化成 EV電池原料にCO2 製造の排出量上回る削減効果
2022年6月21日
NTT 出社を出張扱いに,勤務地は原則自宅,対象3万人
2022年6月21日
白物家電5月国内出荷額11%減 上海市封鎖で影響
2022年6月21日
薄型テレビ5月国内出荷台数17.4%減の34.4万台
2022年6月21日
クレハ 中国江蘇省合弁の持ち分すべてを譲渡
2022年6月21日
日本電産 23年4月に社名を「ニデック」に変更
2022年6月21日
大阪ガスとINPEX 豪2州で水素事業化調査に参画
2022年6月21日
ヤンマー 家庭菜園向け小型耕運機 7/1から発売
2022年6月20日
バングラデシュで「ユーグレナ」ふりかけ販売開始
ユーグレナ(本社:東京都港区)は6月16日、バングラデシュで石垣島ユーグレナ入の栄養豊富なふりかけを販売開始したと発表した。euglena GG Ltd.(本社:バングラデシュ・ダッカ)およびBombey Sweets&Co.,Ltd.(本社:バングラデシュ・ダッカ)が、ふりかけ「Rice Bondhu(ボンドぅ)」をN.P.Foods Singapore(本社:シンガポール)の全面的な協力により共同開発し、販売を開始した。
今回販売開始したふりかけは、将来的に1日100万人に販売することを目標としている。ユーグレナが目指す、事業成長が社会問題の解決に直結する持続可能なビジネスモデルを導入することで、バングラデシュ国内の栄養問題解決のスピードアップとスケールアップを目指す。
2022年6月20日
ニプロ ジェネリック医薬品6成分8品目を発売
2022年6月20日
江崎グリコ タイのセブンイレブンでアイス「SUNAO」発売
2022年6月20日
JFEエンジ ウクライナへ非常用浄水装置を提供
2022年6月20日
経産省 TSMC熊本工場の計画認可 最大4,760億円補助
2022年6月19日
EV新会社「ソニー・ホンダモビリティ」年内設立
2022年6月19日
曙ブレーキ 中国子会社の合弁相手先の変更を発表
2022年6月19日
村田製作所 43.2億円投じベトナム・ダナン市に新生産棟
2022年6月19日
タノテック マレーシアにリハビリ支援システム納入
2022年6月19日
フェローテックHD マレーシアで161億円投じ新工場
2022年6月19日
トヨタ 部品不足で6月世界生産75万台に引き下げ
2022年6月18日
「東京おもちゃショー2022」3年ぶり開催 商談のみ
2022年6月18日
OKI「CrosCore3」中小規模オフィス向け新シリーズ
2022年6月17日
オリンパス 国内の開発・製造拠点で100%再エネ化
2022年6月17日