「大阪会議」2回目の会合を8/13に招集

「大阪会議」2回目の会合を8/13に招集

大阪府と大阪、堺両政令市の首長と議員計30人でつくる「大阪戦略調整会議」(大阪会議)の今井豊会長(大阪維新の会府議)は8月6日、2回目の会合を13日に開くと委員に通知を出した。ただ、自民や公明などの出席対応次第では定足数を満たせず、会合を開けない可能性もある。

訪日客受け入れへ空き部屋活用 府が条例再提案

訪日客受け入れへ空き部屋活用 府が条例再提案

大阪府は8月4日、マンションなどの空室を宿泊施設に利用できるようにする全国初の条例案を9月定例議会に再提案することを決めた。ク牛に宿泊利用は旅館業法で禁じているが、外国人観光客の増加を受け、特定地域規制を緩和する国家戦略特区の特例を使う。条例は昨秋の議会で否決されたため、治安対策など新たな提案を盛り込んだ。

7月近畿景況感4カ月ぶり改善 民間調べ

7月近畿景況感4カ月ぶり改善 民間調べ

帝国データバンク大阪支社が8月5日発表した近畿2府4県の7月の景気動向指数(DI、「良い」から「悪い」を差し引いた値)は、前月から0.6㌽改善して43.2だった。4カ月ぶりに前月を上回ったが、全国(45.4)との格差は0.1㌽拡大した。設備投資の伸びや原油安といった要素が景況感の改善に寄与した。
業種別では原油安の恩恵を受けた運輸・倉庫(42.7)や、マンション販売が好調な不動産(47.7)がともに前月から2.7㌽改善した。

関西の設備投資 15年度は15%増の1.3兆円

関西の設備投資 15年度は15%増の1.3兆円

日本政策投資銀行関西支店は8月4日、関西で2015年度に計画されている設備投資件数が前年度比9.5%増の2092件、投資額は15.0%増の1兆3509億円となったとする調査結果を発表した。
製造業で研究開発拠点新設の動きが広がっているほか、訪日外国人旅行客の増加で宿泊施設への投資が増えている。製造業の投資額は39.7%増の5020億円、非製造業は4.1%増の8489億円。

米テスラ 関西初のEV直営店「テスラ心斎橋」公開

米テスラ 関西初のEV直営店「テスラ心斎橋」公開

米電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズは8月4日、大阪市中央区に5日に開店する関西初の直営販売店「テスラ心斎橋」を報道陣に公開した。これまで仮店舗などで販売していたが、直営により顧客の獲得を進める。国内主要都市に店舗網を広げる方針も示した。
国内の直営店は東京に次ぐ2店目。店内では、セダンタイプの「モデルS」と、四輪駆動の「モデルSデュアル」を展示、試乗もできる。2016年に発売するとみられるスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルX」も展示する予定という。

11/19開業のエキスポシティで45年前の賑わいを

11/19開業のエキスポシティで45年前の賑わいを

三井不動産は8月3日、万博記念公園(大阪府吹田市)の遊園地・エキスポランドの跡地に建設中の大型複合施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」を11月19日に開業すると発表。菰田正信社長は「エキスポシティを日本を代表する新たな観光資源とし、45年前の万博の熱気と賑わいを呼び覚ましたい」と語った。
エキスポシティは甲子園球場約5個分(約17万2000平方㍍)の敷地面積にショッピングモール「ららぽーと」、子供向け体験施設「ポケモンEXPOジム」、水族館「海遊館」がプロデュースする新型ミュージアム「NIFREL(ニフレル)」など8つのエンタテインメント施設を展開。日本最大級のレジャー施設として、30~40代のファミリー層や、訪日外国人客を集め、年間1700万人の来場者を見込んでいる。2016年春には現在高さ日本一の東京・葛西臨海公園の観覧車(117㍍)を上回る120㍍級の巨大観覧車がお目見えする予定。

「咲洲庁舎撤退を」自民府議団が知事に提言

「咲洲庁舎撤退を」自民府議団が知事に提言

自民党府議団は8月3日、松井一郎知事と歓談し、大阪府が湾岸部の咲洲庁舎(大阪市住之江区、旧WTCビル)の売却を検討している問題に絡み、「咲洲からの即時全面撤退」などを提言した。自民は「二重行政を否定する知事が、なぜ庁舎を二つ持ち続けるのか」と批判、咲洲の即時全面撤退と本庁舎への機能集約化を求めた。これに対し、松井知事は「ベイエリアのにぎわいをつくる司令塔として咲洲庁舎は必要だ」と反論した。

7月大阪の百貨店軒並み増収 訪日客需要堅調

7月大阪の百貨店軒並み増収  訪日客需要堅調

大阪市内の主要百貨店は8月3日、7月の売上高(速報値)を発表した。夏のセールの開始を6月から7月に遅らせる動きがあったほか、訪日外国人による買い物の増加が寄与し、各店で前年同月を上回った。
阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)はセール品を含む夏物の婦人衣料品などが好調で、前年同月比14.1%増。訪日客の来店も引き続き順調で、免税売上高は約5倍に上った。大丸心斎橋店(同中央区)も衣料品や化粧品が好調で16.4%増。大丸梅田店(同北区)は10.6%増だった。関西空港からのアクセスが良い高島屋大阪店(同中央区)は13.7%増。「あべのハルカス」に入居する近鉄百貨店本店(同阿倍野区)は約3%増と3カ月ぶりにに前年同月を上回った。

7月USJ入場者数16%増の101万人で過去最高

7月USJ入場者数16%増の101万人で過去最高

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)の運営会社ユー・エス・ジェイは8月3日、7月の入場者数が前年同月に比べ16%増の約101万人に達し、7月として過去最高になったと発表した。「ハリー・ポッター」の新エリアが引き続き好調だったほか、3月に改装した親子向けエリア「ユニバーサル・ワンダーランド」も人気を集めた。

関空運営会社SPCの出資総額は1000億円規模

関空運営会社SPCの出資総額は1000億円規模

関西国際空港と大阪(伊丹)空港の運営権売却(コンセッション)で、新たな運営主体として設立される特別目的会社(SPC)の枠組みが固まった。出資総額は1000億円規模とし、1次入札を通過したオリックスとフランスの空港運営会社バンシ・エアポートの企業連合が70~80%、残りの20~30%を関西の複数の企業が出資する案を軸に最終調整している。オリックスなどは、出資の内訳や資金調達方法を含む事業計画を作成し、9月18日締め切りの2次入札に応募する。

北摂4市で夏祭り 盆踊り、パレードで盛り上がる

北摂4市で夏祭り 盆踊り、パレードで盛り上がる

豊中、吹田、高槻、摂津の4市で8月1、2の両日、夏祭りが開かれた。盆踊り、パレードなどで盛り上がった。
豊中まつりは阪急曽根駅近くの豊島公園で開催。特設ステージでは沖縄音楽や高校生バンドによる演奏があり、盆おどりで締めくくった。吹田まつりはJR吹田駅前などで行われ、パレードでは吹田だんじり6台が勇壮に巡行。沿道から拍手が送られていた。
高槻まつりは市役所前のけやき大通りで5団体約2000人が「どっこい」「どっこい」「どっこいせ」と踊りながら行進した。摂津まつりは青少年運動広場で開催。タレントによる和太鼓演奏、盆踊り大会などでにぎわった。

女性の活躍推進する大阪・産官学一体組織設立

女性の活躍推進する大阪・産官学一体組織設立

関西経済連合会、大阪府南部の大学の連携組織「南大阪地域大学コンソーシアム」、大阪府などは7月30日、府内の職場での女性の活躍を推進する「OSAKA女性活躍推進会議」を設立した。意識改革、就業機会の拡大、仕事と家庭の両立を目指す「女性が輝くOSAKA行動宣言」の文案を決め、9月11日に開く記念イベントを発表する。連合の大阪府連合会、大阪商工会議所、大阪労働局なども参加した。

今秋 大阪・御堂筋でF1カーが疾走 府・市が企画

今秋  大阪・御堂筋でF1カーが疾走 府・市が企画

大阪のメーンストリート・御堂筋をF1カーが疾走–。今秋開催される「御堂筋オータムパーティー」を盛り上げるため、大阪府と大阪市がこんな企画を立てている。
橋下徹大阪市帳は8月1日、市内で開かれたイベント会場であいさつし、計画の一端を披露した。計画では11月29日のオータムパーティーの冒頭で、御堂筋の本町~心斎橋(900㍍)の4車線を交通規制してF1カー1台を3回程度往復させる。スピードは80~100㌔に抑える。観客が立ち入らないようにバリケードを設置し、警備員を手厚く配置する。
市街地をF1カーが走った例は2011年6月に横浜で開かれたイベントなどがある。

大阪取引所8/3から「旧市場館」80年記念イベント

大阪取引所8/3から「旧市場館」80年記念イベント

大阪取引所は8月3日から、同社が入居する大阪証券取引所ビルの一角に面影をとどめる「旧市場館」の落成80周年を記念したイベントを開催する。旧市場館は2004年に現在の高層ビルに建て替えられたが、円柱形のエントランス部分は当時のまま保存されている。大阪の株式市場と市場館の歴史しを振り返るパネルを展示するほか、投資に関する講演会やセミナーを開く。「市場館80周年JPX北浜フェスタ」と題して9月末まで開催する。

6月近畿の失業率3.9%に 5カ月連続の改善

6月近畿の失業率3.9%に 5カ月連続の改善

総務省が7月31日発表した近畿2府4県の6月の完全失業率(原数値)は、前年同月比0.3㌽低下の3.9%となり、5カ月連続で改善した。厚生労働省が発表した6月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月から横ばいの1.10倍だった。訪日外国人の増加で宿泊業や小売業の求人が好調を維持しており、金属加工などの製造業も求人が伸びている。

真夏の夜空に色鮮やか1万3000発 PL花火

真夏の夜空に色鮮やか1万3000発 PL花火

大阪の夏の風物詩「PL花火芸術」が8月1日、大阪府富田林市のPL教団大本庁で開催され、真夏の夜空に色鮮やかな大輪の花が咲き乱れた。約1万3000発が打ち上げられ、教団発表によると約7万3300人の浴衣姿の家族連れなどが、繰り広げられる夜空のアートに酔いしれた。
直径30㌢の尺玉324発を連発で打ち上げる「珠玉の名花」、多彩な花火が連なる「虹の花壇」、ぼたんや菊を表現した淡い色の「スターマイン」などが次々と夜空を彩った。

大阪27カ月連続上昇 7月京阪神の消費者物価指数

大阪27カ月連続上昇 7月京阪神の消費者物価指数

京阪神の7月の消費者物価指数(速報値)が7月31日発表され、価格変動の激しい生鮮食品を除く総合指数は、神戸市では2013年6月から25カ月続いた上昇が止まり、前年同月と同じだった。京都は、前年同月比で2カ月ぶりに下落した。ガスやガソリン価格の下落が要因とみられる。一方、大阪は27カ月連続で上昇した。2010年を100とした各市の指数は、大阪103.1(前年同月比0.2%上昇)、京都103.9(同0.2%下落)、神戸103.0だった。

海遊館株 大阪市が近鉄Gに24億8000万円で売却

海遊館株 大阪市が近鉄Gに24億8000万円で売却

大阪市は7月31日、市が保有する水族館「海遊館」(同市港区)の株式全1万株を、近鉄グループホールディングスに24億8000万円で売却した。これに伴い1990年にオープンした海遊館は、8月1日付で市の外郭団体の指定が解除され、完全民営化される。

大商 マイナンバー対応支援でNTT西日本と連携

大商 マイナンバー対応支援でNTT西日本と連携

大阪商工会議所は7月29日、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度への対応を支援するため、西日本電信電話(NTT西日本)のサービスを会員企業向けに提供すると発表した。通常よりも通常よりも3割程度安くし、遅れている中小企業の対応を促す。取り扱い既定の策定や組織の整備などを理解する研修会を設けるほか、情報セキュリティーを導入してアクセスなどを管理する。ID5個で従業員100人程度に対応できるといい、料金は年間10万2000円。

近畿の中小企業支援制度説明会に300人 経産省

近畿の中小企業支援制度説明会に300人 経産省

経済産業省と近畿経済産業局は7月29日、関西の中小企業向けに「3つの見える化」と題し、支援の仕組みについて説明会を大阪市内で開いた。関西圏に拠点を持つ企業や自治体、業界団体の関係者約3000人が参加。山際大志郎経済産業副大臣は「近畿が元気にならなければ、本当の意味で日本経済は復活しない」などと話した。