@akind のすべての投稿

日航が8年半ぶりに関空~ロサンゼルス線再開

日航が8年半ぶり関空~ロサンゼルス線再開

日本航空は3月20日、関西国際空港とロサンゼルスを結ぶ路線の運航を再開した。燃料高などによる採算悪化を理由に2006年9月に運休して以来、8年半ぶりの再開。欧米路線が手薄の関西国際空港で、経済界が要望してきた路線で次に目指すロンドン路線実現するかどうかは、この関空~ロス線がビジネス客をはじめどれだけ利用され、軌道に乗せられるか否かにかかっている。

関経連 政府の「国土形成計画」に関西経済界の見解を提言

関経連 政府の「国土形成計画」に関西経済界の見解を提言

関西経済連合会は3月19日、政府が今後10年の国づくりの指針となる「国土形成計画」を策定するのに合わせ、関西経済界として独自の要望などを盛り込んだ政策提言を発表した。この骨子は、長年指摘されているものの一向に解消への道筋が見えない、東京一極集中の是正や、リニア中央新幹線の大阪までの全線同時開業など。同連合会はこの提言を、同日付で国土交通省などに郵送した。

近畿2月の貿易赤字362億円 2カ月連続

近畿2月の貿易赤字362億円  2カ月連続

大阪税関が3月18日発表した2月の貿易概況(速報)によると、近畿2府4県の輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は、362億円の赤字(前年同月は508億円の黒字)だった。赤字は2カ月連続。中国から春物衣料の輸入が大幅に伸びた。スマートフォン関連部品の増産で半導体製造装置の輸入も増えた。輸出額は前年同月比2.5%増の1兆2425億円、輸入額は同10.1%増の1兆2768億円。

「都構想で公開討論を」必要性を指摘 大商会頭

「都構想で公開討論を」必要性を指摘  大商会頭

大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭は3月20日、大阪都構想について「何がいいところか悪いところか、正直よく分らない。公開討論ではっきりさせていく、ということをしたらいい」と述べ、5月17日の住民投票前に賛成派、反対派による公開討論会を実施する必要性を指摘した。

大阪広告協会賞にUSJ運営のユー・エス・ジェイ

大阪広告協会賞にUSJ運営のユー・エス・ジェイ

大阪広告協会は第58回大阪広告協会賞にテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」を運営するユー・エス・ジェイを選出した。活発な広告宣伝活動や新エリア「ハリー・ポッター」の開発で、国内外からの来場者を増やし、大阪の経済に貢献したことが評価された。

都構想パンフ 中立的な内容で市内全戸配布

都構想パンフ 中立的な内容で市内全戸配布

大阪都構想を巡り、大阪市議会は3月18日、住民投票に向けた協定書の広報用パンフレットの経費を含む計約9億3000万円の補正予算を可決した。自民、公明など野党4会派は構成に問題があるとしてパンフレットの経費を削除する方針だったが、中立的な内容に変更することを条件に認めた。パンフレットは市内全戸に配布し、住民説明会の参加者には、賛否の意見をまとめた資料を配る予定だ。

USJ 16年春にジュラシック・エリアにジェットコースター

USJ 16年春にジュラシック・エリアにジェットコースター

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)を運営するユー・エス・ジェイのグレン・ガンベル社長兼最高経営責任者(CEO)は、約100億円を投じ、映画「ジュラシック・パーク」を題材にした新しいジェットコースターを2016年春に新設する計画を発表した。ジュラシック・パークのエリアに、恐竜を題材にしたジェットコースター型アトラクションを新設するもの。この新アトラクションで初年度入場者を30万~50万人押し上げる効果があるとみている。また同CEOは、カジノを含む統合型リゾート(IR)について「他社と組んで、立ち上げに参加したい」と参入に強い意欲を示している。

桂米朝さん(89)肺炎で死去 落語家、人間国宝

桂米朝さん(89)肺炎で死去   落語家、人間国宝

戦後の上方落語復興の立役者で、落語家として文化勲章を受章した人間国宝の桂米朝(かつら・べいちょう、本名中川清=なかがわ・きよし)さんが3月19日午後7時41分、肺炎のため亡くなった。89歳だった。通夜は24日午後6時、合同葬は25日午前11時、大阪府吹田市桃山台5の3の10の公益社千里会館。喪主は長男で落語家の桂米団治(中川明)さん。

2月大阪百貨店売上高0.5%増 8カ月連続のプラスに

2月大阪百貨店売上高0.5%増 8カ月連続のプラスに

日本百貨店協会が3月19日発表した2月の大阪地区の百貨店売る上げ高は、前年同月比0.5%増の564億円と8カ月連続のプラスとなった。中国の出世つ(旧正月)の連休もあり、外国人観光客向けの販売が好調だった。商品別では外国人に人気が高い化粧品が12.7%増。日本ブランドの売れ行きが好調な子供服洋品も5.9%増だった。一方、高級品が多い美術・宝飾・貴金属は0.6%のマイナスとなった。高級ブランドバッグなど身の回り品も0.8%減少した。神戸地区は0.5%減の115億円、京都地区は8.3%減の173億円だった。

大阪府、りそな・三井住友銀と中小企業支援で協定

大阪府、りそな・三井住友銀と中小企業支援で協定

大阪府は3月19日、海外市場や新規事業への展開を目指す中小企業などを連携して支援するため、りそな銀行、三井住友銀行とそれぞれ協定を結んだ。りそな銀行は府の上海事務所に7月をめどに行員1人を2年ほど出向させる。三井住友銀行は医療分野などで商談を仲介し、新規融資につなげる。りそな銀行が自治体の海外拠点に行員を派遣するのは初めて。大阪府が海外事務所に企業に出向者を受け入れるのも初。

15年「賃金改善ある」51% 近畿中小企業 大企業を4㌽上回る

15年「賃金改善ある」51%  近畿中小企業 大企業を4㌽上回る

帝国データバンク大阪支社がまとめた2015年度の近畿の企業の賃金動向調査によると、中小企業の51.1%が「賃金改善がある」と回答し、大企業の47.0%を4.1㌽上回ったことが分った。「賃金改善がある」と回答した大企業と中小企業の理由は、「労働力の定着・確保」が66.1%でトップとなった。前年度に比べ12.2㌽高い。「自社の業績拡大」(47.7%)は前年度比2.2㌽低下した。調査は15年1月19~30日実施。近畿地区の1789社から有効回答を得た。

住宅地7年連続下落 商業地は2年連続上昇 府内の公示価格

住宅地7年連続下落 商業地は2年連続上昇  府内の公示価格

国土交通省が3月18日発表した2015年の公示価格(1月1日時点)で、大阪府内では商業地は2.0%(前年1.9%)と2年連続上昇した。最高価格はグランフロント大阪南館(大阪市北区大深町)の1平方㍍当たり1010万円で、府内の最高価格が1000万円を超えたのは09年以来。一方、住宅地は下落率0.1%で7年連続の下落だが、下降幅は5年連続で縮小した。

USJが沖縄に新たなテーマパーク建設 テーマは映画・テレビ以外

USJが沖縄に新たなテーマパーク建設 テーマは映画・テレビ以外

大阪市でテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)を運営する「ユー・エス・ジェイ」のグレン・ガンぺル社長兼最高経営責任者(CEO)は3月18日、沖縄県内に新たなテーマパークを建設する方針を明らかにした。具体的な場所や時期は示さなかったが、これまでの発言から名護市が有力とみられる。新パークのテーマについては、USJとすみ分けを図るため「映画やテレビ以外」としている。USJや東京ディズニーランドに次ぐ規模を想定しているという。

翁長雄志(おながたけし)沖縄県知事は18日、「新たなテーマパークは美ら海水族館、首里城に匹敵する魅力のある観光施設となり、沖縄観光の将来にとって大変重要で歓迎すべきことだ。県として引き続き誘致に向けて協力に取り組んでいく」とのコメントを出した。

関空2月国際線旅客数は19%増の117万人で過去最高

関空2月国際線旅客数は19%増の117万人で過去最高

新関西国際空港会社が3月17日発表した2月の関西国際空港の運営概況(速報値)によると、国際線の旅客数は前年同月比19%増の117万2446人となり、2月として過去最高となった。2014年度の累計は1216万6121人となり、3月を待たずに年度の過去最高を更新した。これまでの最高は13年度の1205万1892人。(注)

(注)新関西国際空港会社が訂正発表–実際には2000年度の1285万2773人を更新しておらず、2月時点では過去2番目の水準だった。

 

大阪経済への影響など建設的な議論を 都構想で関西経済同友会

大阪経済への影響など建設的な議論を 都構想で関西経済同友会

関西経済同友会は3月17日、大阪都構想の住民投票に向けたアピールを発表した。政党に対して、都構想の賛否だけでなく、大阪の経済への影響や行財政改革などの観点から、メリット・デメリットを明確にするよう要望。感情的な議論に陥ることなく、建設的な議論を強く望む–とくぎを刺した。

大阪都構想 住民投票確定 5/17有力 大阪府議会が可決

大阪都構想 住民投票確定 5/17有力 大阪府議会が可決

大阪府議会は3月17日、大阪都構想の協定書(制度設計)議案について、大阪維新の会と公明党の賛成多数で可決した。大阪市議会は13日に可決しており、大都市地域特別区設置法(大都市法)に基づき、大阪市民を対象に都構想の是非を問う住民投票の実施が確定した。期日は4月27日告示、5月17日投開票の見込み。

都構想「賛否いつでもひっくり返る」拮抗する世論調査で橋下氏

都構想「賛否いつでもひっくり返る」拮抗する世論調査で橋下氏

大阪市民を対象に実施された大阪都構想の世論調査で、賛否が拮抗した結果を受けて、大阪市の橋下徹市長は3月16日、今の状況でどっちが多いか少ないか言ってもしようがない。いつでもひっくり返る状況だと認識している–などと述べた。また同市長に対し、都構想の説明が「不十分」との回答が70%を超えた点については「量が不十分なのか、中身が不十分なのか分らない」などと調査の手法を疑問視した。

大阪都構想は賛否ほぼ拮抗 70%が「説明不足」

大阪都構想は賛否ほぼ拮抗   70%が「説明不足」

大阪市内の有権者を対象にした、複数のメディアの調査によると、大阪市を廃止し、5つの特別区に再編する大阪都構想に対する賛否は、賛成がやや上回ったものの、拮抗した。大阪市民を対象に5月17日に実施される予定の住民投票には「必ず行く」「たぶん行く」を合わせて90%超に達し、高い関心をうかがわせた。

都構想について橋下徹・大阪市長の説明が十分かどうかを尋ねた設問では、「十分ではない」が70%超で、「十分だ」の20%超をを大幅に上回った。また、都構想の制度設計を話し合う法定協議会についても「十分だった 」が10%超なのに対し、「十分ではなかった」が70%弱に達した。

北陸新幹線開業で関西財界に焦り 関西圏つなぎ留めへ

北陸新幹線開業で関西財界に焦り 関西圏つなぎ留めへ

3月14日、待望の北陸新幹線が延伸開業したが、一般の歓迎・祝賀ムードをよそに関西経済界には焦りと不安が募る。これまで「関西経済圏」の一部とされた北陸が、新幹線開業とともに人やモノが東京へ流れ、「首都圏経済」に組み込まれるのでは–との不安が高まっているからだ。このため大幅な増加が見込まれる、便利になった北陸目当ての訪日外国人観光客の、関西への呼び込みなどで、関西経済圏へのつなぎ留めにネジを巻く。

関西と北陸はもともと製造業を中心に結びつきが強く、繊維産業などが北陸に主要製造拠点を構えている。日本有数の合繊素材の織布・染色加工業が代表例だ。だが、北陸新幹線開業で、金沢までの所要時間が東京、大阪ともほぼ同じになり、富山までは東京からの方が約1時間早くなる。経済をはじめ、関西と北陸との新たな交流の形が求められそうだ。

議論”生煮え”のまま、大阪市議会都構想案可決 住民投票へ

議論”生煮え”のまま、大阪市議会都構想案可決   住民投票へ

大阪市を解体・再編する大阪都構想の協定書(制度設計)議案について、大阪市議会は3月13日、大阪維新の会と公明党の賛成多数で可決した。大阪府議会でも17日に可決される見通し。この結果、大都市地域特別区設置法に基づき、都構想の是非を問う大阪市民対象の住民投票が5月17日に行われるのは確実になった。2010年1月、当時の橋本徹知事が打ち出した看板政策が最終局面を迎え、大阪市を廃止して5つの特別区に再編するか、現状のまま存続させるか、大阪市内の有権者(約215万人)の判断に直接委ねられることになった。

可決された協定書は、大阪市を北・東・中央・湾岸・南の5特別区に分類し、東京23区のように選挙で選ぶ区長と、現在の市議会議員定数86を割り振った12~23人の区議会を置く内容。特別区の人口は約34万~約69万人となり、福祉や教育など身近な住民サービスは特別区、成長戦略やインフラ整備などの広域行政は大阪府(都)が担うなど役割分担を想定している。

ただ、大阪の将来をも決定づける統治システムを変えるのかどうかの重要な案件にしては、大阪府・市議会の論戦は与野党間で平行線をたどり、議論は深まらないまま、いわば”生煮え”に終わった。これではとても住民が納得して投票できる状況が整ったとはいえない。賛成・反対派の双方に、もっときちんとした説明責任が求められよう。